堀場石油

ブログ

Blog

BLOG

名古屋から岐阜までの切符で北陸旅行 Part5(金沢編)【コマキ車検センター】

[前回のあらすじ 新幹線よりしらさぎのほうが快適 ]

6/25 10:10

金沢駅に着きました。

背景の車両で北陸に来た感じがします。

背景の車両は、521系といい、北陸近辺でしか走っていない車両です。

途中下車しましょう。

金沢駅 兼六園口です。

この入り口には、金沢の画像としてよく使われる【あれ】があります。

金沢といえばこれ。

鼓門です。金沢駅に北陸新幹線が開業した時に、金沢駅の改装があり、

その時に造られました。

実際に見ると、かなり大きな門でした。

ここから[北陸鉄道]に乗車します。

6/25 10:20

北陸鉄道は、JR金沢駅の地下に駅があります。

金沢唯一の地下鉄です。(?)

とても関東みたいですね。

北陸鉄道主力車両の8000系です。

もともとは、京王電鉄の井の頭線で運行されていました。

この列車に乗っていきましょう。

(とても地下鉄みたいな駅名板)

6/25 10:40

ここは…どこなんだ…?

となるような景色ですね。

ここは三ツ屋駅。北鉄金沢駅から進んで、初めての交換可能駅、いや、浅野川線唯一の交換可能駅です。

交換可能駅に惹かれて降りたのですが、この路線のダイア的に、乗っていた列車が終点で折り返してくるダイアなので、「終点までせっかくだから行けばよかった」と思いました。

30分灼熱地獄…

6/25 11:10

折り返してきた北鉄金沢駅行きの列車に乗車して三ツ屋駅を離れ、北鉄金沢駅に戻ります。

そろそろ遅刻してきた友達が金沢駅に到着するころですからね。

6/25 12:30

金沢駅周辺を散策していると、昼時になったので、昼食をとります。

どこでたべるのか?

ホームでしょ!

ということで、北陸新幹線のホームに移動しました。

富山に移動するので新幹線を使います。

20分程度の移動ですが、切符の縛り上、北陸新幹線を使うしかありません。

金沢駅から富山駅の間は、北陸新幹線開業前は北陸本線でした。

北陸本線開業後は、石川県区間は【IRいしかわ鉄道】、富山県区間は【あいの風とやま鉄道】にそれぞれ移管されました。

なので、JRだけを使うには、新幹線を使わないといけなくなったのです。

6/25 12:45

昼ごはんを食べ終えると乗車する列車が来ました。

はくたか564号東京行きです。

富山までの乗車ですが、今回

グランクラス

に乗車します。

(8410円也)

 

BACK TO NEWS

CONTACT

GET TOUCH WITH US

安心・安全に乗るをモットーに
家族の生活をサポートします。

お問い合わせフォーム