2025年5月25日(日)、会社設立70周年を記念して日帰りバス旅行を実施しました!
行き先は、三重県の名所「伊勢神宮」と「おかげ横丁」、そして高級すき焼きで有名な「和田金」さん!
🚌 朝から笑顔のバス移動
さすが大人の皆さん、全員が集合時間前にしっかりと集合してくれたおかげで、遅れることなく予定よりも早く出発することができました!
バスの中では、お茶やお菓子に加えてお酒も登場し、ちょっとした宴会ムードに。笑い声が絶えない楽しい移動時間になりました。
途中の休憩では亀山パーキングエリアに立ち寄り、みんなでタコ棒やチュロスを片手に大はしゃぎ!
これから和田金でいいお肉をたくさん食べるっていうのに…、まだまだ皆さん若いですね(笑)
さらに、予定よりかなり早く移動できたため、時間調整として「松阪農業公園ベルファーム」にも急遽立ち寄りました。
お天気にも恵まれ、花壇や地元野菜の直売所、かわいいショップなどを散策し、思いがけない寄り道を満喫しました。
🥢 贅沢ランチは松阪牛の名店「和田金」で
バス移動と寄り道を楽しんだあとは、いよいよ本日のメインイベントのひとつ、松阪牛の名店「和田金」さんでの昼食へ。
まずは食事の前に、社長より会社設立70年のご挨拶、そして課長からの乾杯の音頭をいただき贅沢ランチスタート。皆でグラスを掲げて、いざ至福の時間へ――。
この日用意されていたのは、和田金自慢の松阪牛すき焼きのほか、網焼きや肉のひつまぶしといった豪華なラインナップ。
料理は各テーブルに1人ずつスタッフの方がついて、目の前で丁寧に焼き上げてくれるという贅沢さ。焼ける音と香ばしい香りに、自然と食欲も最高潮に。
食事が始まると、どのテーブルもその美味しさに夢中になり、宴会のように賑やかになるかと思いきや、意外としっとりとした落ち着いた雰囲気に。
あまりにもおいしすぎて、つい言葉も少なくなってしまったのかもしれません。笑
とびきり贅沢なひとときとなりました。
⛩ 伊勢神宮とおかげ横丁をゆったり自由散策
お腹も心も大満足のあとは、午後の自由行動タイム。伊勢神宮(内宮)とおかげ横丁です!
まずはそれぞれのペースで、伊勢神宮へ参拝。
広い境内を歩きながら、日常ではなかなか味わえない静けさと清らかな空気に癒されました。
中には、御朱印をいただいたり、しっかりと手を合わせて願い事をしていた方の姿もありました。
そのあとは、レトロな町並みが魅力のおかげ横丁で自由時間。
赤福や伊勢うどんを食べ歩いたり、干物や雑貨をお土産に選んだりと、皆さん思い思いに散策を楽しんでいたようです。。
帰り道では、関ドライブインに立ち寄ってお土産タイム。
最後の最後まで買い物を楽しむ方やどんだけ食うねんと言わんばかりにソフトクリームを食べている方もいました(笑)
帰りのバスでは、歩き疲れたのか心地よい眠りにつく人もちらほら…。
日帰りとは思えないほど充実した1日になりました。
😊 70期の節目に、心に残る一日を
今回の社員旅行は、70期という節目の年を迎えるにあたり、社員の皆さんへの感謝とこれからの団結を込めた一日として企画されました。
出発から最後の帰路まで、笑顔と笑い声が絶えず、日頃の疲れを少しでもリフレッシュできる時間になったのではないでしょうか。
普段なかなか顔を合わせる機会の少ないメンバー同士も、バスや食事を通じて交流が深まり、組織全体のつながりを実感できた一日になったことと思います。
そして何より驚いたのは、最初から最後まで、集合や出発などすべての行動が予定どおりピッタリに進んだこと!
皆さんのご協力のおかげで、時間通りに行動できるチームワークの良さも感じられる一日となりました。
改めてご参加いただいた皆さま、ご協力ありがとうございました!
また来年、再来年と、こんなふうに笑顔で集まれる機会が続いていくよう、
71期もまた、皆で力を合わせて頑張っていきましょう!